如月の無料タロット占い  無料タロット占い 夢占い 占星術 セルフセラピー 無料占いサイト


            
無料タロット占いをはじめとした、占いと癒しのサイトです
トップページ > 快眠テクニック > 快眠テクニック 応用編 > オマケ 寝姿でわかる性格タイプ
Menu
ホーム
無料タロット占い
タロット
占星術
夢占い辞典
占い用語

開運メーキング
セルフセラピー
パワーストーン
ダウンジング
快眠テクニック

サイトマップ
FAQ
プロフィール
プレゼント
リンク
メール
BBS
更新履歴

快眠のテクニッック  応用編


眠りには、心理的なことが大きく影響しています。
ここでは、あなたにベストな環境を作って、早く深い眠りに落ちることができるように、かしこい眠りのテクニックを紹介していきます。

もし睡眠に悩まされているのなら、すぐにできることから試してみましょう。

「コーヒーを飲んでしまったから眠れない」とか、「テレビをつけっぱなしにしていると眠れる」などなど、自分にかける暗示は人それぞれ。
自分の好みのパターンを見つけてしまえば、それが暗示になります。

ですから、自分の好みで「これで大丈夫」と満足できる環境を整えてみてくださいね。

■ お風呂で緊張をほぐす

無料占い,睡眠
寝る直前に、37℃〜40℃のぬるめのお湯に20分〜30分ゆっくりとつかりましょう。
心身ともにリラックスして、気持ちよく眠りにつけます。

入浴方法ですが、無理に肩までつかる必要はありません。みぞおちぐらいを目安に、半身浴でも大丈夫。だた冬場に上半身に寒さを感じたら、肩からバスタオルをかけるなど気をつけましょう。

保温効果や鎮静効果のある入浴剤もおすすめです。
例えば、カモミールの入浴剤は、浴槽に入れ、よくかき混ぜて、香りを広がらせます。身体が芯から温まり、香りによって心がくつろぎます。シソやヒノキの入浴剤もリラックス効果があります。
また、あなたの好きな香りのソープや、バスキャンドルフラワーペタル(湯船にうかべる花びらタイプの入浴剤)などを利用すると、さらにリラックス効果が高まります。

シャワーの場合は、ぬるめのお湯で、水圧は少し強めにして長く浴びると良いですね。
▲ このページのトップへ

■ 寝る前にお茶を一杯
ヨーロッパでは、お休み前のひとときに、家族そろってハーブティーを飲む習慣があります。
寝る前に飲むなら、刺激の少ないハーブティーがおすすめ。自然の香りも楽しみます。

気分を鎮め、眠気を誘ってくれるのは、ラベンダー、カモミールなどが代表的。
好みではちみつを加えると、さらにおいしくなります。
もちろん、自分の好みのハーブティーでもかまいません。
安眠用にブレンドされたものもあります。
▲ このページのトップへ

■ 枕を変えてみる

無料占い,睡眠
枕が変わると眠れない・・・という人も多いと思いますが、それぐらい枕は睡眠の質を左右します。
理想的な枕とは、人間が立っているときのような、自然な姿勢がとれる枕です。

これまで、適度な枕は、首の当たる部分の高さが約8cmといわれてきましたが、最近はこれでは高すぎるという人が増えてきたそうです。もちろん、個人差があるので、当たり前といえば当たり前の話ですね。


理想の枕探しは、実際に頚椎のわん曲の深さを測ることから始めます。
直立した姿勢で誰かに測ってもらったり、デパートや寝具専門店、枕の専門ショップで測ってもらうのもおすすめ。コンサルタントが、身体に合わせた枕選びの相談に乗ってくれます。

この時に仕入れた知識をもとに、自分の予算に合わせた枕を購入しましょう。
ちょっとズルいですが、ネットショップの方が安く手に入る場合が多いのです。
▲ このページのトップへ

■ 1/f のゆらぎで

心身ともにリラックスすると、脳波にα波が現れ、やがて眠りに落ちます。
α波を早く導くには、人間が安らぎを感じるリズム、「1/f ゆらぎ」が効果抜群です。1/f ゆらぎは、川のせせらぎや波の音、電車の音などに見られます(どうりで電車に乗っていると、眠くなるわけですね)
これらの音には、一定していないリズムが特徴で、私たちの心臓の鼓動や呼吸のリズムとも共通しているのです。

時々、「雨の日がスキ」という人がいますが、それには、「雨の日は人間の交感神経を鈍らせる」という立派な理由があるのです。なので、もちろん、雨音のCDもあります。


モーツァルト・イヤーで新ためて注目された「1/f ゆらぎ」。
モーツァルトの音楽には癒しの効果があり、老人ホームなどでもBGMに使われ、その効果は実証されています。

▲ このページのトップへ

■ 青い色には鎮静効果がある

無料占い,睡眠
青色はシーツや枕カバーの色として、常に人気のある色ですが、それにもちゃんと理由があります。

人間は緊張すると、目のまばたきが増えますが、青色はこのまたたき数を減らす働きがあります。つまり、青は不安や精神過敏な状態のときに、精神安定剤と同じ働きをするのです。また、心を落ち着かせるだけでなく、身体に酸素をよく呼吸させ、心身の回復力を高めます。

睡眠で悩んでいる方は、青い色のシーツや掛け布団など、面積の大きい寝具を試してみてください。青い色の寝具は、不思議なほど眠りにつきやすくなります。できれば、ナイトスタンドも、明かりを青いものにすると、さらに効果的です。(逆に赤い色、ピンク系の色は寝つきにくくなります)


また、海や空などの写真集や、青を基調とした画集(あくまで自分の気に入る作風のもの)などにも、同様の効果があります。
▲ このページのトップへ

■ 香りで眠気を誘う
眠りの環境の仕上げは、エッセンシャルオイルインセンス(お香)で。
自然の香りには、ストレスを取り除き、心を潤す力があるので、いい香り、自分の好きな香りの中にいると安心してくるのです。

鎮静効果で眠気を誘うには、代表的なラベンダーやカモミールのほかに、ローズ、檜(ヒノキ)、森林の香りなど、落ち着いた香りがおすすめです。

▲ このページのトップへ

アロマテラピー
香りを利用して、心と身体を優しく癒すことをアロマテラピーといいます。ストレスを解消し、心身ともにリラックス、リフレッシュするための色々なアロマテラピー紹介
ヒーリングアート・サウンドセラピー
お気に入りの音楽や本で、視覚、聴覚を利用するセルフセラピーです。インスピレーションを働かせて、あなたと気の合う本や音楽を見つけ出し、ストレスいっぱいの疲れた心を癒してあげましょう。
フラワーセラピー
フラワーセラピー(花療法)とは、心身が不調におちいったとき、花の生命エネルギーを受けて、崩れたバランスを回復することをいいます。花があなたの傷ついた心をやさしく癒してくれます。


ホーム  タロット占い  占星術  夢占い辞典  パワーストーン  セルフセラピー  サイトマップ
 Copyright (c)kisaragiAll right reserved.


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送